結婚することになって、さぁどこに住もうかという話になった時のこと。
実父が「土地を貸すから」ということで家を建てることになって、某メーカーに
建ててもらうことにした。何かのキャンペーンで家が安く建てられるというのが
あったので、行ってみたけど抽選に外れた。その後、セールスマンが元旦那の家に来て、
見取り図が何種類か描いてある紙を出して「モデルハウスなんですが。」と言うことで
格安とまではいかないけど、そこそこ安く建てられるよと言ってきた。ウチはこじんまり
した図面を指さして「これがいい」と言ったんだけど、元姑と実父が
家は大きい方がいいよね。
と、のたまったもんだからやたらでかい家に決まってしまった。orz その後離婚。
今ではウチ1人しか住んでない。寝起きもリビングでやってる。こんなでかい家に
しなくてよかったんだ(ちなみに7LDK、リビングだけでドラフトの卓が立つ)。
ああ、元旦那の本質を結婚前に見抜いていれば・・・と後悔しても始まらない。